親機搭載船の魚探とのWiFiリンクされないと基本設定が出来ないのでしょうか? 乗船時に設定する作業は出来るだけ使用する基本設定は乗船する親機搭載船の情報受信設定選択程度に済む様にして欲しいと思います。タイドグラフも事前にエリア設定選択出来ないでしょうか?探見丸アプリ起動すると勝手にブライト調整していないのにも関わらずフルに明るくされるとスマートフォンのバッテリーの持ちが悪くなるので困ります。 満を持して作った割には事前に機能や調整を出来ないアプリでは従来型の探見丸の方がマシですね。乗船する船が決まっていたら、乗船直前の設定程嫌な作業になるので極力避けたいです。iPhoneは特に防水機能がありません。御社の最高の言える機能をそろそろグローブライドと結んで探見丸情報をDaiwaの今後製造される電動リールとリンク出来る事は出来ないでしょうか?Daiwaの電動リールユーザーでも探見丸にはある程度使う面白味があって、参考程度に使ってます。